お金/資産形成

今の携帯料金は最適、もっと安くなるプランがない!?ドコモのahamoに切り替えてみた!

家計管理をしていく上で最も効率的にお金をためていく方法は固定費の削減です。

固定費の中に入っている通信費で携帯料金、今あなたはいくら払っていますか?

もし、そこから月に3000円~5000円安くすることが出来れば、念に36000円~60,000円の節約となります。携帯を普段そんなに使わないのに高い携帯料金払っていませんか!?

この記事では、NTTドコモのスマートフォン向けのプランが自分にあっているかどうかを確認する上で確認したいチェックポイント2つ紹介いたします。

チェック1:電話の利用頻度は?

まずは、電話の利用頻度をチェックしてみましょう。利用頻度と使用時間でプランを考えてみましょう。

全くしない or 使用するが家族のみギガプランor ahamoプラン   
5分以内の利用が多い      ahamoプラン
5分以上の利用が多いギガプラン
電話の利用頻度と使用時間

チェック2:月につかうデータ通信容量はどれくらい?

あなたは毎月どれくらいのデータ通信容量を使用しておりますか?チェック1を基にさらに使うデータ通信容量でプランを決めてみましょう。

確認方法はスマホから簡単に確認できます。docomoアプリをインストールしている方はアプリからデータ・料金の項目を見ると簡単に月別のご利用状況を確認できます。

インストールしていない方は、dメニュにアクセスし、「my docomo(お客様サポート」をタップ。次にデータ容量をタップし、dアカウントもしくはネットワーク暗唱番号を入力してログインします。

ログインが完了すると当月分の利用済みデータ通信量と過去3日間のデータ通信量、前月のデータ通信量が表示されます。

7GBより少ない人      ギガプラン (小容量向け)    
7GBより多い人  ahamoプラン
20GBより多い人ギガプラン(大容量向け)
データ通信容量によるおすすめプラン

ahamoプランについて

ahamoはdocomoが2021年の春に提供を開始したオンライン受付専用の格安プランになります。

プランは1つでとてもシンプル。20GBという大容量を通常より安く使えるプランです。

簡単にまとめると下記4点です。

  • 月額2970円(税込)
  • データ容量20GB、超過しても使えるが表示速度が遅くなる
  • 5分かけ放題、5分超えると30秒22円
  • 申し込み・サポートはオンラインだが、docomoショップでの申し込みサポートは3,300円(有料)

メリット

  1. プランが一つでシンプル(悩む必要がない)
  2. 事務手数料がゼロ、契約期間の縛りがない(もちろん解約金もゼロ)
  3. MNP転出手数料ゼロ(他のキャリアにいつ切り替えても無料)
  4. 通信速度が速い(標準で4G、5G対応)※1
  5. 5分かけ放題が表示装備(オプションでかけ放題をつけることもできる)※2
  6. dカード、dカードGoldをセットで使うと特典あり※3

※1 通信速度は20GBを超えると制限速度がかかります。それでも最大1Mbpsの通信速度で利用できます。動画やSNSの閲覧・投稿も問題なく出来る速さです。

※2 5分以上は30秒22円かかりますが、5分以上の利用が多い場合はかけ放題1100円のオプションがあります。

※3 特典内容:携帯代をカードで支払うとdカード(1GB)、Gold(5GB)が上乗せされる。また、買い物などの利用で支払い額につき100円10%還元、最大300ポイントの還元になります。

デメリット

大容量を安く使える分、デメリットもあります。

  1. 未成年はahamoプランは契約できない
  2. 新規回線契約ではキャリアメールは利用できない※1
  3. docomo機種端末変更手続きはオンライン対応のみ※2
  4. ドコモ光割り引きや家族割引は利用できない
  5. その他、さまざまな非対応サービスがあるので公式サイトで事前に確認する必要があり

※1 フリーメールを使用している人は問題なし。どうしてもキャリアメールを使用したい人は料330円のメール持ち運びサービスを利用することでキャリアメールを使用できます。

※2家電量販店では本体のみの購入はできるが機種端末変更はできない

ギガプランについて

ギガプランにはギガライトプランとギガホプレミアプランがあります。

ギガプランに関してはドコモの店舗で手続きができますが事務手数料は3,300円と有料となります。

それぞれのプランについて説明していきます。

ギガライトプラン

ギガライトぷたんは、基本料金、ウェブ使用料、データ通信量がセットになった料金で携帯のデータ量をあまり使わないユーザ向けのプランとなります。

使用した月の利用したデータ料に応じて4段階に利用料金が分かれ、最大7GBまで高速通信ができます。

事前にオプション申込が必要ですが無料で「ギガプラン上限設定」のオプションを適用することが出来るため、使いすぎを防止することが可能です。

段階月のデータ容量
ステップ1〜1GB
ステップ2〜3GB
ステップ3〜5GB
ステップ4〜7GB
ステップに応じて利用料金が高くなっていきます

割引後の料金に関して

下記の表は、みんなドコモ割/ドコモ光セット割/dカードお支払割割引をまとめた表になります。

ステップ1
〜1GB
ステップ2
〜3GB
ステップ3
〜5GB
ステップ4
〜7GB
月額料金3,465円4,565円5,665円6,765円
みんなドコモ割※1-1100円-1100円-1100円-1100円
ドコモ光セット割-550円-1100円-1100円
dカードお支払割-187円-187円-187円-187円
合計金額2178円2728円3278円4378円
(税込)の金額 ※1 3回線以上の契約が対象

通話プラン

通話プランは自分の通話頻度や利用時間にあわせて下記より選択する形になります。

通話オプション月額料金
(税込)
内容
(標準)国内通話30秒につき22円従量課金
※家族間は通話無料
5分通話無料オプション+770円1回5分以内の国内通話が無料
かけ放題オプション+1870円国内通話が24時間いつでも無料
利用できる3種類の通話プラン

ギガホプレミアプラン

ギガホプレミアプランがおすすめな人は大容量のデータ通信量を利用するユーザ向けのプランとなります。

データ制限が無限のプランで高速データ通信の上限容量がありません。また、データ利用料が3GBだった場合、その月の月額利用料金は1650円の割引となります。

割引後の料金に関して

〜60GB〜30GB
月額料金7,205円5,555円
みんなドコモ割※1-1100円-1100円
ドコモ光セット割-1100円-1100円
dカードお支払割-187円-187円
合計金額4,818円3,168円
(税込)の金額 ※1 3回線以上契約が対象

通話プラン

通話オプション月額料金
(税込)
内容
(標準)国内通話30秒につき22円従量課金
※家族間は通話無料
5分通話無料オプション+770円1回5分以内の国内通話が無料
かけ放題オプション+1870円国内通話が24時間いつでも無料
利用できる3種類のプラン

まとめ

ドコモのプランで検討している方は自分の電話頻度と利用時間、月に利用しているデータ容量でプランの最適化を目指しましょう。

使用していないのに高い携帯代を払うのはもったいないです!

固定費を少しでも削減することは無理のない貯蓄の第1歩となります。

ABOUT ME
しろくま
2児のワーママです。 育児×仕事×体力低下でへとへとの毎日ですが、自分の為の時間を増やしたいワーママの奮闘記をブログにしてます。ママの人生の選択肢が増やせるような情報発信をしていきます。