【悲報】「nanacoギフトコード」販売終了のお知らせで2019年4月16日nanacoギフトの販売が終了してしまいました
2019.04.19
「nanacoギフトコード」販売終了のお知らせ日頃はKiigoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Kiigoにて販売をしておりました「nanacoギフトコード」につきまして、2019年4月19日16:00をもちまして販売を終了させていただきました。
なお、お持ちの「nanacoギフトコード」は、有効期限まで継続してご利用いただけます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
目次
kiigo(キーゴ)って何?
Kiigoとは、人気のデジタルコードをオンラインで簡単にご購入できるデジタルコード通販サイトです。
取り扱っているものの一例です。
nanacoギフト
Google Play ギフトコード
App Store & iTunes ギフトカード
U-NEXTギフトコード
Netflixプリペイド・ギフトカード など
この中にあるnanacoギフトをクレジットで購入する時にクレジットポイントがつきます。
それでは実際の購入の手順をご紹介しますね。
kiigo(キーゴ)でnanacoを購入する手順
1、kiigo(キーゴ)に登録する
登録URL: kiigo(キーゴ)
登録をしなくてもkiigoで購入することはできますが、kiigoには、会員と非会員で購入上限金額が違います。登録には一切費用はかからないので登録しておく方がよいです!
会員:月5万円 非会員:月3000円
登録時は下記のコードをコピペして入力していただくと200円分のポイントがつきます!
eOrBAO5dYc |
2、kiigoの支払い方法について
支払い方法は、クレジットカード払いか銀行決済(ATMまたはネットバイキング)を選べます。
クレジットカードの払いの場合は、VISAカードかMasterカードになります。
VISAのプリペイドカードのkyashカードも使用できます。
3、kiigoでのnanacoギフト購入手順
✔kiigoにログインした状態でnanacoギフト購入するを選択
✔金額を選択
✔利用規約に同意の上、自分用に購入するを選択
✔支払い方法でクレジットカードを選択
✔クレジットカードの情報を入力
✔認証入力を取得を選択
✔登録した携帯にSMSメッセージを届くので認証する
✔注文を完了するとnanacoギフトコード(16桁のPINコード)が発行される
✔PINコードをコピペしておく
※万が一、画面を消してしまってもマイページにきちんと履歴が残っているので大丈夫です
4、nanacoへのnanacoギフトコード登録方法
✔nanacoへ登録し、ログインする
✔nanacoギフト登録を選択
✔先ほど、コピペした16桁のPINコードを入力し、登録する
ここで登録が完了です。
5、nanacoギフト登録後の受け取り方
nanacoギフト登録時の受け取りにはタイムラグがあり、ギフト受け取り日時は登録した時間によって異なります。すぐに受け取れないので登録には余裕を持ってしましょう。
- 昼12時までに登録:登録翌日の午前6時以降
- 昼12時以降に登録:登録翌々日の午前6時以降
上記日時以降でセブンにあるATMでnanacoカードの残高確認をするとポイントが付与されてます。
あとはnanacoカードと税金のコンビニ支払い書を持っていき、お支払いで完了です。
コンビニ支払い書であれば、何でも出来るので例えば、水道光熱費やU-CANの支払い書、
口座引落しが間に合わず、コンビニ支払い書で送られてきた場合、同じ方法でお支払いができます。